福山☆冬の大感謝祭 其の二十二
GUITAR HERO
That's what I live for
ご来場の皆様へのお願い
必ずご確認ください

  • 公演当日は、お申込み者ご本人様・同行者様ともに、それぞれ1台ずつスマートフォンが必要となります。お持ちでない場合、チケットの受け取り・ご入場ができません。
  • 1公演につき複数枚のチケットをご購入された場合、公演当日の入場までに、チケットぴあの「Myチケット」より同行者様へのチケット分配が必須となります。同行者様もチケット分配受取の際にぴあ会員IDが必要です。公演日までにチケットぴあ会員登録をお願いいたします。同行者様への事前の分配が難しい場合は必ず事前にチケットぴあまでお問い合わせください。
  • 本公演では電子チケットダウンロードのための専用のスマートフォンアプリ「MOALA Pocket」をインストールの上、アプリ内に電子チケットをダウンロードいただく必要がございます。必ず事前に「MOALA Pocket」アプリ最新バージョンのインストールと、「Myチケット」よりチケットを分配し、ダウンロード・表示をおこなった上でご来場ください。公演当日は混雑が予想され、電波状況によっては現地での通信が困難になる恐れがございます。

    専用スマートフォンアプリ「MOALA Pocket」
    ・iOS版(iPhone)
    https://apps.apple.com/us/app/moala-pocket/id1626245204
    ・Android版
    http://play.google.com/store/apps/details?id=fun.moala.pocket
    ※アプリのインストールは日本国内設定のスマートフォンのみ可能となります。
  • スマートフォンの紛失・盗難・公演当日にお忘れになった等で電子チケットを表示できない場合、いかなる理由があってもご入場できませんのでご注意ください。
  • 当日ご入場の際は、スタッフの指示のもと、ご来場者様ご自身でスマートフォンの操作をおこなっていただきます。必ずご入場時に電子チケットをご提示できるように、ご準備をお願いいたします。

    ▼チケットのお引取りに関するお問合せ
    チケットぴあインフォメーション
    https://t.pia.jp/help/
  • スマートフォンをお持ちでない方は、下記よりチケットぴあまでお問い合わせください。
    スマートフォンをお持ちでない方はこちら
  • 公演延期/中止の場合を除いて、チケットの払い戻しはできかねます。
  • 必ずご当選されたご本人様がご来場ください。転売が疑われるチケットをお持ちの方には、入場時に「顔写真付き本人確認書類」の確認をさせていただく可能性がございます。
    ※電子チケットに表示される氏名と本人確認書類記載の氏名が異なる場合、ご入場をお断りする場合がございます。
  • 本公演のチケットは「特定興行入場券の不正転売の禁止等による興行入場券の適正な流通の確保に関する法律」が適用されております。ご購入されたチケットは、主催者の同意なく、不法転売・交換等、有償で譲渡することを禁止します。
  • SNS・転売サイト・オークションサイト等でチケットを転売・交換・譲渡すること、またそのチケットを購入することは絶対におやめください。そのような行為が発覚したチケットはすべて無効とし、当日入場をお断りさせていただきます(出品者およびエントリー者も同様)。
  • 取引が成立しなくても、出品をおこなった時点でご入場不可となります。その場合、チケット代金および各種手数料の返金も一切おこないません。また、チケットを売った方・買った方ともに、オフィシャルファンクラブ会員の場合は強制的に永久退会とさせていただきます。
  • 現在、転売サイトやSNSにて本公演の不正な取引が複数確認されております。チケット転売は、「購入者」がいなければ、取引が成立しません。どうか今後とも正規ルート以外でのチケットの購入は決しておこなわないよう、強くお願い申し上げます。今後ともチーム福山は、ルールを守って、純粋に応援してくださっているBROS.の皆様のために、転売行為に対して断固とした姿勢で対応してまいります。
  • チケットご購入後止むを得ない事情でご来場が難しくなってしまった場合に、定価でのチケット譲渡を仲介する制度 「リセール」を実施いたします(※利用には手数料がかかります)。ただし、あくまでも購入の申込みがあった場合に譲渡が成立するため、出品されたチケット代の返金をお約束するものではございません。
  • オフィシャルLIVE PRODUCTの「ライトバングル」以外の光り物の使用や、その他応援グッズの持ち込み、使用は禁止とさせていただきます。公演中は周りのお客様のご迷惑にならないようご配慮ください。
  • 開演前・終演後問わず、会場内での録音・録画・撮影等の行為は禁止とさせていただきます。該当行為を発見した場合は、機材の没収、データ消去の上、チケットを没収し、即時ご退場していただきます。チケット代金等の払い戻しは一切おこないません。なお、上記行為の疑いがあると判断した場合は、係員からお声掛けさせていただく場合がございます。また、今後このような行為をなくすために、周囲で撮影・録音などをしているのを発見した場合は、お近くの係員までお知らせください。
  • 出演者へのプレゼントおよびファンレターにつきましては、会場に設置されているプレゼントBOXまたはスタッフにお預けください。なお、食べ物、現金、金券類(ギフト券、チケット類など)、危険物、お祝い花はお受け取りできませんのでご遠慮ください。
  • 一部公演においては映像収録のため場内に多数のカメラが設置されており、場内・客席等が映り込む場合がございます。また、BROS.限定マガジンやラジオ等で掲載・放送される場合があります。予めご了承ください。
  • 会場周辺や公共交通機関、宿泊施設等での出演者の「入り待ち・出待ち」を含む待ち伏せやつきまとい、声掛け、無断での写真撮影等の迷惑行為は、出演者を含めた公演関係者の移動の支障になるだけでなく、地域の皆様や他のご利用客の皆様のご迷惑にもなるとともに、予期せぬトラブルや怪我に繋がる危険があるため、絶対におやめください。
  • 一部上層階の最前列は着席指定となります。
  • 公演終了後、退場時の混雑緩和および事故防止を目的とした「規制退場」を実施させていただきます。終演後はスタッフの指示があるまで、ご自分のお席でお待ちください。
    「規制退場」の最後のお客様でも、会場から最寄りの横浜駅までは60分くらいお時間を見ていていただければ到着される想定となっております。
    「横浜駅」のほかKアリーナ横浜の最寄りの駅は、「みなとみらい駅」「新高島駅」がございます。
    安心・安全にお帰りいただけますよう、スタッフも準備を進めさせていただきます。


▼お問合せ先
キョードー横浜 045-671-9911(平日11:00〜15:00)

  • 車椅子エリアは「アリーナ席」および「スタンド席」にご用意しております。ご希望の方は、ご当選後、キョードー横浜 045-671-9911(平日11:00〜15:00)へお問合せください。