デビュー25周年記念ベストアルバム「福の音」の発売を記念して、「福山雅治の楽曲シバリ」の歌合戦「福山歌!(ふくやまか)」の開催が決定いたしました!!
今回の「福山歌!」はインターネット上での動画投稿企画となります!
予選を勝ち抜いた総勢30組の本選出場者の中から、一般投票結果をもとに、紅組、白組それぞれ1組ずつ優勝者が決定いたしました!!
参加方法
★女性は紅組、男性は白組に分かれて、ベストアルバム「福の音」収録曲からお好きな楽曲をセレクトしていただき、動画配信サイトにあなたの「福山歌!」パフォーマンス動画をアップしてください! バンド、弾き語り、カラオケなどパフォーマンススタイルは問いません!
★動画のアップが完了したら、本サイトの出場応募フォームより必須項目をご記入の上、エントリーをおこなってください!
「福の音」収録曲



審査の流れ
①チーム福山による予選審査:11月29日(日) 〜 12月12日(土) 23:59 ※エントリー受付は終了しました。
チーム福山の厳正なる審査のもと、エントリーされた動画の中から最大10組(応募状況によっては変動する可能性あり)の予選通過者(本選出場者)の動画を本サイトにアップいたします。(12月14日予定)
★予選通過者には参加賞としてもれなく「あなたの顔でデザインされた世界に一つだけの「福の音」オリジナルジャケット」をプレゼントいたします!
※あなたの顔でこちらのジャケットを作成いたします!
②一般投票期間:12月14日(月) 〜 12月20日(日) 23:59 ※一般投票期間は終了しました。
12月14日(月)以降、予選を勝ち抜いた出場者の動画を本サイトにて掲載させていただき、一般の方からの「投票ボタン」による審査をおこないます。
③結果発表:12月23日(水・祝)
12月23日(水・祝)の「福の音」発売日に本サイトにて、紅組、白組からそれぞれ1組ずつ、「聖女歌!(せいじょか)」「野郎歌!(やろうか)」優勝者を発表させていただきます!
優勝者は、一般投票結果、福山雅治本人、チーム福山スタッフによる総合評価によって決定いたします。
★それぞれの優勝者には、福山雅治本人の直筆サイン入り「あなたの顔でデザインされた世界に一つだけの「福の音」オリジナルジャケット」をプレゼントいたします!
賞品
★優勝賞品
■福山雅治本人の直筆サイン入り『あなたの顔でデザインされた世界に一つだけの「福の音」オリジナルジャケット』
★参加賞(福山歌!紅白歌合戦!!出場者全員)
■『あなたの顔でデザインされた世界に一つだけの「福の音」オリジナルジャケット』
- 『あなたの顔でデザインされた世界に一つだけの「福の音」オリジナルジャケット』は団体でのエントリーの場合は映像に出演されているグループの皆様全員にご用意させていただきます。
- 賞品は代表者の方にお送りさせていただきます。
応募資格
・「福山歌!」を愛し、イベントを楽しんでくれる方。
・年齢、人数、パフォーマンススタイルは問いません!バンド、弾き語り、合唱、ブラスバンド、アカペラ、カラオケ、ダンス等。
- 未成年の方は保護者の同意が必要です。
- 映像上で表現出来るものであれば、パフォーマンススタイルは問いません。
注意事項
- エントリーする際の動画は、ベストアルバム「福の音」収録楽曲を演奏してください。
- 男女混合のグループでエントリーされる場合、メインボーカルの方の性別によって紅組・白組を振り分けさせていただきます。
- 予選審査通過のご連絡は12月14日(月)の一般投票開始をもって発表に代えさせていただきます。
- 一般投票期間の投票数は、審査基準の一部とさせていただきます。最終結果は、一般投票数に加え、福山雅治本人・チーム福山スタッフによる厳正なる審査のもと、総合評価で決定させていただきます。
- エントリー時に、パフォーマンスの動画を動画配信サイトにアップロードし、応募フォームに動画のURLを記載してください。
- アップする動画は、動画配信サイトの規約に従って動画をアップロードしてください。
- エントリー動画は、今後各メディア媒体でのイベントやベストアルバムのPR、インターネット配信番組BROS.TV等に使用にさせていただく可能性がございます。予めご了承ください。
- エントリーに際しての費用などは一切発生致しません。
- 受賞者には、エントリーの際にご登録いただいたメールアドレスもしくは、電話番号までご連絡致します。ドメイン(アドレス)指定受信・メールフィルター機能をご利用の方は「@amuse.co.jp」からのメールを受信出来るように各自設定をお願い致します。
- 本企画の参加に伴い、企画運営側の過失に基づかない事故やトラブル等が発生した場合、企画側では責任を負いかねます。予めご了承ください。
FAQ
- どんな人が参加できますか?
- 年齢、性別、人数、パフォーマンススタイルに制限はございません。ただし、未成年の方は応募にあたり保護者の同意が必要です。
- バンドじゃないと参加できないですか?
- 弾き語りでも、合唱でも「福山歌!」を表現するものであれば演奏スタイルは自由です。いろいろな形の「福山歌!」で挑戦してみてください。
- 男女混合の場合、紅組白組どちらにエントリーすれば良いですか?
- 男女混合のグループでエントリーされる場合、基本的にはメインボーカルの方の性別によって紅組・白組を振り分けさせていただきます。若しくはご希望の組のエントリーフォームから受付をお願いいたします。参加人数の調整のため、運営サイドで再度振り分ける可能性がございます。予めご了承ください。
- ボーカルが無いと参加できないですか?
- ボーカル無しでも参加出来ます。「vs. 〜知覚と快楽の螺旋〜」のように「福山歌!」にはインスト楽曲もございますし、歌ありの曲をアレンジしても問題ございません。
- 応募には何が必要ですか?
- 応募フォームの必須項目をご入力の上ご応募ください。エントリーにはパフォーマンスを収録した動画が必要になります。動画を収録の上、動画配信サイトにアップロードしていただき、URLを送っていただきます。
- エントリー動画のアップロードは動画配信サイトじゃないとダメですか?
- エントリー動画のアップロード先は動画配信サイトに限ります。
- エントリー動画は公開されますか?
- 12月14日からの一般投票期間の際、予選審査を通過したエントリー動画は公開されます。また、今後各メディア媒体でのイベントやベストアルバムのPR、インターネット配信番組BROS.TV等に使用にさせていただく可能性がございます。予めご了承ください。
- エントリー動画の長さはどれくらいですか?
- 5分以内を想定しておりますが、具体的な指定はござません。